平成29年5月25日より活動をスタートした サロン「ありんこ」へおじゃまさせていただきました。

社協でも居場所作りに取り組んでいますが、それ以外で居場所の提供をしてくださる方がいることは本当にありがたく思っております。社協では今後もこういったサロン等を応援させていただきます。

 

参加者数

14名(大人11名、子供3名)

年齢

誰でもOK(お母さん、お父さん、おばあちゃん、おじいちゃん、育児中のママ&パパ、話し相手・お友達募集の方など)

実施日・頻度

5月・6月は第4木曜日  7月からは毎月第2・第4木曜日(月2回)

実施時間

10:00~12:00

場所

払沢公民館 (他の公民館での実施展開予定)

参加費

1人100円

声かけ人

小倉佳美さん

主催

女性団体連絡協議会、社会貢献活動グループ「よつば」

連絡先

0266-79-7940(原村中央公民館)

取材日

平成29年5月25日(木)

きっかけ・推移

地域の方の集う場、仲間つくりの場、世代間交流の場を提供したかった。自治体でもサロンをやっているがもっといろいろなサロンがあれば、身近にあれば参加しやすいし、足を運びやすくなるので、家からでるきっかけになると思い立ち上げたそうです。

活動内容

・ラジオ体操
・自己紹介(輪になって座布団に座り、サロンに参加した理由や家族構成、近況報告など内容は自由に自己紹介)
・お茶会(手作りお菓子、果物、漬物)
・手遊び(主催者が用意した4種類で歌を歌いながら手を動かした。参加者から「八百屋の歌」のリクエストがあり、1人1個づつ野菜の名前を増やしていき隣の人に回していく歌遊びを楽しみました。野菜の数がどんどん多くなり覚えられなくなると、みんなで教え合いながら大盛り上がりして一体感が生まれていました。)

みんなで自己紹介

お茶会&手遊び

 

 

 

 

 

備考

・次回の開催は、6月22日(木)10:00~です。タオルを使った体操をやる予定なので、持参をお願いします。
・サロン名の「ありんこ」の由来は、蟻のようにちょこちょこ集まってせっせと働いて(笑)という意味が込められている。あと、蟻のちっちゃくてかわいいイメージもあるからだそうです。
・初回の参加者は、富士見町の方、親子3代で参加の家族、お孫さんといっしょに参加した方がいらっしゃいました。中には、打ち合わせしていなかったけど公民館でばったり…なんて親子の参加もありました。
・サロンの雰囲気は、生後7か月の赤ちゃんと満3歳の子供が2名参加していたこともあり、かわりばんこで抱っこしたり、ハイハイしながら遊んでいるのを眺めたり、元気に走り回ったりと、大人だけのサロンとは違ったほっこりした雰囲気でした。
・子供のために、図書館から借りた絵本も準備されていました。
・参加者を含めた今後のサロン内容の話し合いでは、参加者より料理を教わりたいとの提案があり、お菓子つくりを計画するとのこと。あと、お手玉、あやとりなどの遊びもとりいれるとのことでした。

絵本も準備されていました

お子さん連れで参加OK