高齢者・障がい者向けサービス(デイサービス等)の運営、地域づくり・生活支援(ねこの手サービス・福祉輸送・相談等)、ボランティア支援や福祉教育
活動報告

講演会・研修会

8月9日 傾聴ボランティア基礎講座

8月9日(水)傾聴ボランティア基礎講座が開催され、18名が受講しました。 講師は、はら村傾聴ボランティアグループのぞみ代表の弓削淑子さん。 はじめに、傾聴のポイントや、聞き手にとって大切なことをパワーポイントを用いて説明 …

令和5年度 諏訪ブロック社会福祉協議会総会

令和5年度 諏訪ブロック社会福祉協議会総会が7月13日(木)に八ヶ岳自然文化園大研修室にて行われ、38名が参加しました。 今年度の当番社協は原村で、当日の議案はすべて承認されました。

令和5年度 高齢者安全運転講習会

6月28日(水)原村地域福祉センター多目的ホールにて、高齢者安全運転講習会が行われ、16名が参加しました。 長野県警察本部、茅野警察署交通課、原村警察官駐在所より講師をお招きし、講義及び運転危険予測モニターによる体験、交 …

「社協だより」第64号を発行しました

原村社協だより第64号 👆上記をクリックするとPDFが開きます! ◆諏訪郡社会福祉大会の報告 ◆社協会費・共同募金・日赤活動報告のお礼 ◆地域福祉事業の報告 ◆おしらせ

令和4年度諏訪郡社会福祉大会を開催しました

11月7日(月)、令和4年度諏訪郡社会福祉大会を開催しました。 新型コロナウイルス感染拡大予防のため、オンラインでの開催となりました。 今年度は原村社会福祉協議会が当番となり、富士見町社会福祉協議会、下諏訪町社会福祉協議 …

サマーちゃれんじin原村2022 実施しました

原村でのボランティア体験史上、過去最大プログラム数! 例年の福祉施設さんに加え、ボランティア団体さんによる新しい、楽しいプログラムが一杯です。 子ども関係、森林・自然関係、災害関連、ゴミ拾い、畑、踊り伝承、気候変動問題、 …

「社協だより」第59号を発行しました

原村社協だより第59号 👆上記をクリックするとPDFが開きます! ◆令和3年度のご挨拶 ◆令和3年度予算・組織票 ◆令和2年度事業のご報告 ◆おしらせ 7ページのQRコードの「オンラインボランティア祭」リ …

「社協だより」第58号を発行しました

原村社協だより第58号 👆上記をクリックするとPDFが開きます! ◆事業のご報告 ◆地域福祉事業のご報告 ◆社協会費・共同募金・日赤活動資金のお礼 ◆おしらせ

1 2 3 4 »

文字サイズ・Language

PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人 原村社会福祉協議会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.