お知らせ
原村そうぞうカフェ参加者募集~共生社会とボランティアを考えるアイディア提案型連続ワークショップ
2022年6月21日 お知らせ
1回目は7月27日(水)15:30~17:00 @中央公民館 講堂にて。 安心なつながりが感じられる場所で互いを尊重しながら原村の未来像を提案する「原村そうぞうカフェ」が始まります。 できる限り6回連続参加が推奨ですが、 …
フードドライブ 6月27日(月)~30日(木)実施します
2022年6月21日 お知らせ
缶詰、レトルト品、乾麺など長期間の保存が可能なもののご寄付をお願いしております。 ご都合の良い時にぜひ、ご自宅に眠っている賞味期限の長い食品をお持ち下さい。 村内、県内の子育て世帯や、子育て世帯に限らず生活にお困りの世帯 …
サマーちゃれんじin原村2022 参加者募集 〆切:7月4日まで
原村でのボランティア体験史上、過去最大プログラム数! 例年の福祉施設さんに加え、ボランティア団体さんによる新しい、楽しいプログラムが一杯です。 子ども関係、森林・自然関係、災害関連、ゴミ拾い、畑、踊り伝承、気候変動問題、 …
おいでなして原宿 6月スケジュール(5月25日~開館)
2022年6月1日 お知らせ
●2022年5月25日から開館しました! PDFのイベントカレンダーはこちら (このまま諏訪圏域警戒レベル4以下の場合、予定のプログラムです。) 引き続き、マスクの着用、換気、記名へのご協力をお願いいたしま …
フードドライブ 3月1日(火)~3月4日(金)実施します
2022年2月16日 お知らせ
缶詰、レトルト品、乾麺など長期間の保存が可能なもののご寄付をお願いしております。 ご都合の良い時にぜひ、ご自宅に眠っている賞味期限の長い食品をお持ち下さい。 村内、県内の子育て世帯、生活にお困りの世帯へお届けします! 今 …
おいでなして原宿 1月スケジュール【諏訪圏域警戒レベル4で13日~閉館中】
●2022年1月13日、長野県新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベルが諏訪圏域を含む県全域でレベル4となったことをうけ、新型コロナウィルス感染症拡大予防の観点から「おいでなして原宿」を1月13日(木)~当面の間、休館と …
フードドライブ 11月30日(火)~12月2日(木)実施します
缶詰、レトルト品、乾麺など長期間の保存が可能なもののご寄付をお願いしております。 ご都合の良い時にぜひ、ご自宅に眠っている賞味期限の長い食品をお持ち下さい。 村内、県内の子育て世帯、生活にお困りの世帯へお届けします! 今 …
おいでなして原宿 12月スケジュール
PDFのイベントカレンダーはこちら (このまま諏訪圏域警戒レベル3以下の場合、予定のプログラムです。) ●2021年9月30日、長野県新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベルが諏訪圏域でレベル2となったことをうけ、「おい …
おいでなして原宿 11月スケジュール
PDFのイベントカレンダーはこちら (このまま諏訪圏域警戒レベル3以下の場合、予定のプログラムです。) ●2021年9月30日、長野県新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベルが諏訪圏域でレベル2となったことをうけ、「おい …
おいでなして原宿 10月スケジュール 【13日~開館中】
PDFのイベントカレンダーはこちら (このまま諏訪圏域警戒レベル3以下の場合、予定のプログラムです。) ●2021年9月30日、長野県新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベルが諏訪圏域でレベル2となったことをうけ、「おい …