杣人の会/「薪づくり体験講座」のお知らせ
ボランティア連絡協議会に加盟いただいている、杣人の会さんから「薪づくり体験講座」のお知らせが届きました。 初心者の方もOK、トン汁の振る舞いもあるそうなので、是非ご参加ください。平成29年11月18日(土)10時~12時予定です。
【2017年12月・2018年1月〆切】 助成金情報
2017年10月30日 補助金・助成金
公益財団法人さわやか福祉財団「連合・愛のカンパ」助成金 ■対象:助け合い活動を主たる目的とする任意団体、NPO 法人、グループ、サークルなど。 ■〆切:1月31日(火) ▼詳細 https://www.sawayakaz …
11月7日~、運動サロン「ほっこり」始まります
2017年11月~翌年3月まで、運動サロン「ほっこり」を毎週火曜日12:30~14:30、モミの湯レストルームにて開催しています。 体操や脳トレ、工作等のレクリエーション、茶話会ができます。 参加費は100円です。皆さん …
おいでなして原宿 開館しました
払沢分杭の旧「原宿」を改装しました。 「田舎暮らし情報館」の機能はそのままに、ボランティアセンター機能を加え、交流や生活相談も可能な「おいでなして原宿」へ発展させていきます。 老若男女・地区を問わず誰でも使える集い場で、情報収集と仲間作りができます。
【2017年10月・11月〆切】 助成金情報
住民参加型福祉活動資金助成 対象:5人以上で活動する営利を目的としない団体(法人格の有無は問いません。) ただし、社会福祉法人は除きます。 〆切:10月20日(金) 17時 詳細>損保ジャパン日本興亜福祉財団   …
【10/12開催】介護丸わかりバスツアー 参加者募集中!
社協では在宅介護をしている人や介護の勉強をしたい人を対象に、介護丸わかりバスツアーを実施します。内容は「福祉機器展2017」の見学と「いまさら聞けない?おむつの当て方勉強会」の聴講です。
2017年8月~9月〆切/助成金情報
大和証券福祉財団 平成29年度(第24回)ボランティア活動助成 助成対象:高齢者・障碍児・児童及び東日本大震災・熊本自身被災者支援活動 〆切:2017年9月15日(金)当日消印有効 詳細>ホームページ 大和ハウスグループ …
【8月下旬まで】「平成29年7月5日からの大雨災害義援金」(九州豪雨災害)受付中
2017年7月31日 募集中
原村社会福祉協議会では、「平成29年7月5日からの大雨災害義援金」(九州豪雨災害)の募金箱を福祉センター内社協事務所前に設置し、8月下旬まで募金を受け付けております。 募金いただいた義援金に関しては、原村社協より、日本赤 …
<イベント>わんちゃんも参加可能/こもれびライブ
2017年6月26日 イベント
ボランティア連絡協議会の所属団体である、愛犬家サークル「ハッピードック」さんからご案内です。 7月1日(土)12:30~八ヶ岳自然文化園野外ステージにて、高水春菜さんなどのアーティストによるライブが開催され …
ボランティア連絡協議会 登録カード
2017年5月31日 募集中
ボランティア連絡協議会 登録カードが、ホームページから印刷できるようになりました。 有償・無償問わず、能力を生かして原村を盛り上げてくださる方を募集しています。 義務参加等は特にないので、ご安心ください。 登録いただくと …