高齢者・障がい者向けサービス(デイサービス等)の運営、地域づくり・生活支援(ねこの手サービス・福祉輸送・相談等)、ボランティア支援や福祉教育
活動報告

タグ : ボランティア

9月2日 阿久遺跡クリーンアップ

原村ボランティア連絡協議会は、9月2日(土)に「阿久遺跡クリーンアップ」を開催。小中学生を含めた12名が参加しました。(小中学生はサマーちゃれんじの一環として参加) はじめに村内在住の竹内香織さんにゴミ拾いの心構えや注意 …

8月9日 傾聴ボランティア基礎講座

8月9日(水)傾聴ボランティア基礎講座が開催され、18名が受講しました。 講師は、はら村傾聴ボランティアグループのぞみ代表の弓削淑子さん。 はじめに、傾聴のポイントや、聞き手にとって大切なことをパワーポイントを用いて説明 …

令和5年度 高齢者安全運転講習会

6月28日(水)原村地域福祉センター多目的ホールにて、高齢者安全運転講習会が行われ、16名が参加しました。 長野県警察本部、茅野警察署交通課、原村警察官駐在所より講師をお招きし、講義及び運転危険予測モニターによる体験、交 …

「社協だより」第62号を発行しました

原村社協だより第62号 👆上記をクリックするとPDFが開きます! ◆令和4年度の挨拶 ◆令和4年度の事業内容と予算 ◆介護保険事業の報告 ◆地域福祉事業の案内 ◆ボランティア団体の紹介 ◆令和3年度事業の …

LCV番組「原村社協のきずなチャンネル 手と手と手!」放送中 9月~2月まで

毎月、番組を鋭意作成中です。 9月放送分をお見逃しなく。 10月放送分も是非、お楽しみに!   〈追記:2022/02/04〉 見逃し配信ページへのリンクバナーを設置しました。2月20日前後から閲覧できます。 …

<4者連携>中新田地区 中学生の皆さんと!ラベンダー再生プロジェクトぷちボラ

原村の有志グループ「ラベンダー再生プロジェクト」さんと、中新田区民生児童委員の皆さん、ふるさと農道景観協定深山地区さん、原村社協で何度か顔合わせを重ね、中学生の皆さんが参加できる機会を3日間設け、参加希望者を募ったところ …

新聞

<取材報告>多世代で!ヤーコン漬け物教室

2019年10月21日、やじペンワークショップでおなじみの小池美紀さん主催で、 原村の漬け物名人 けさ子さんのヤーコン漬け物教室 が行われました。 かねてよりご相談いただいていた、「若いお母さんたちが、年配の方から漬物の …

1 2 3 4 »

文字サイズ・Language

PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人 原村社会福祉協議会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.